展覧会情報
常設展示
久能山東照宮博物館

開催中の展覧会

徳川将軍家の名宝

会期

2025(令和7)年10月29日(水)~12月18日(木)【展示替:10月28日(火)】

展覧会概要

德川記念財団の所蔵品というと、どのような資料を思い浮かべますか?
将軍の肖像や、将軍自筆書画、天璋院篤姫や和宮の所用品を思い浮かべる方が多いことと思います。
本展では、德川宗家伝来の経緯など詳細が不明なことが多いなどの理由で、これまで財団が主催する展覧会でもほとんど出品したことのなかった、德川宗家に伝わる“知られざる”名宝の数々を展示いたします。

出品リスト

  • 柴田勝家筆 丹羽長秀宛書状

    天正10年(1582)9月3日

  • 邨田丹陵筆 鎌倉武士の図

    明治~昭和時代

  • 作者未詳 天海賛 束帯天神像

    江戸時代前期

  • 伝(木村)探元筆 渡唐天神像

    江戸時代中期

  • 伝陳容筆 雲龍図

    南宋時代

  • 伝静寛院宮(和宮)所用 雲龍文墨床

    江戸時代~明治時代

  • 作者未詳 白衣観音図

    13世紀末~14世紀初頭

  • 伝徳川家康筆 和歌色紙「天下」

    江戸時代初期

  • 伝豊臣秀吉着用 紙衣胴服裂

    安土桃山時代

  • 伝徳川家光所用 腰物袋裂

    江戸時代前期

  • 古今和歌集 写

    室町時代頃

  • 実相院義尊筆 小倉百人一首 写

    江戸時代前期

次回の展覧会

徳川将軍家の正月ー午年ー

会期

2025(令和7)年8月23日(土)~10月27日(月)【展示替:8月22日(金)】

展覧会概要

※12月に公開予定です。

出品リスト

  • ※12月に公開予定です。

久能山東照宮博物館の
ご案内

入館料
大人 600円
※15名以上割引有
小・中学生 300円
開館時間
9:00~17:00(最終入館時間は16:45)
※休館日なし
所在地
〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390
TEL:054-237-2437
FAX:054-237-9456

東海道線静岡駅または清水駅から静鉄バス「久能山下行き」終点下車、徒歩20分/

静岡駅から静鉄バス「日本平行き」で終点下車、ロープウェイ5分

今年度の展覧会一覧

過去の展覧会一覧

2017(平成29)年以前については
お問い合わせをお願いします。

お問い合わせ

掲載・放送の申請

德川記念財団の所蔵資料および写真の
使用には、事前の申請と許可が必要です。
お申し込みは、下記リンクより
お願い致します。

賛助会員募集

当財団の趣旨にご賛同いただける皆様には、
ぜひ賛助会員としてご加入いただき、
財団の運営にご協力賜りますよう
お願い申し上げます。

error: Content is protected !!